理学療法士のウェブライフ


理学療法士のウェブライフ > 住環境整備 > 福祉用具とは

住環境整備


福祉用具とは

住環境整備には「住宅改修」と「福祉用具」の両方からのアプローチが必要です。

住宅改修をする前に、福祉用具で対応可能の場合があるので、
福祉用具についても詳しく知っておくことが大事です。

福祉用具とは以下のことを指します。

1.高齢者や障害がある方の日常生活を助ける道具
2.リハビリテーションなどの機能訓練に用いる道具

1の例としては、ポータブルトイレ、車椅子、ベッドなどがあります。
2の例としては、歩行器や杖などがあります。

研修で学んだことですが、実はライターももともとは福祉用具だそうです。
片腕を切断した方がマッチを使えないので、開発されたものだそうです。

福祉用具はこれからもどんどん進化し、数多く販売されて
価格が安くなれば、多くの方が助かるんですけどね。


福祉用具についての大きなイベントとしては、国際福祉機器展が有名です。
毎年、開催されているので一度は行く価値があると思います。
詳しくは、国際福祉機器展の主催である保健福祉広報協会のホームページへどうぞ!

☆前のページへ ←  /  ☆次のページへ →

☆このページのトップへ ↑

Copy Right (C) アイコンタクト Since 1998

住環境整備

ブログ

PTのブログライフ
臨床の様子や日記です。毎日、更新!?

メルマガ

PTのメルマガライフ
発行部数700部!理学療法士に関する情報をメルマガでお届けしています。↓にメルアドをどうぞ!

   
 
Powered byまぐまぐ
「個人情報保護方針について」